2019年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2019年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
田舎町で妻子と暮らす男。
ある日彼は異様に深い霧に懸念を抱きながら息子と共に買い出しに出かける。
するとその濃い霧は間もなくスーパーマーケットに迫り、ついには町全体を飲み込むように覆っていく。
そして霧の中には、おぞましい未知の怪物が跋扈していた。
2019年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
冷戦下のアメリカ。研究所で清掃員として働く女は、研究所内に密かに運び込まれた不思議な生き物を目撃する。
“彼”にすっかり心を奪われこっそり会いに行くようになるヒロイン。“彼”との言葉のいらぬコミュニケーションによって、ふたりは心を通わせるようになっていく。
超有名キャラ「ペニーワイズ」が登場する作品であるIT。
ホラー映画として鑑賞し始めたんだけど、まさかのジュブナイルものであった…!面白かったなー!!
#horror #kids
序盤こそペニーワイズの恐ろしさを描いているんだけど、すぐに視点は「ルーザーズクラブ」と呼ばれる、いじめられっ子の子供たちの集まりに移っていく。
彼らはペニーワイズの登場をきっかけとして結成され、そしてそれに立ち向かっていくことになるのだけど、このルーザーズクラブの「恐怖を克服して打ち勝ち、成長する」というところが実はITのキモになっている。少年少女の成長物語なんだよね。
これは予想だにしていなかった切り口ではあったんだけど、このジュブナイル的な展開がまたよくできてるんだ!ルーザーズクラブカワイイ!!
ITはきっと位置づけとしても「子供向けホラー映画」なんだろうね。めっちゃよかったです。