
今年もまた春がやってきました。

昼間が元服 コメントはなし(なさそ~

あと久々に勝ちました。いつぶり?
このお金で…

お祭りでも見に行くとしましょうか
頭おかしい俺屍の京の祭りの中で最もまともと言われている厄除けツイナ祭り

まともだ…神輿がふつうだもん…
「ムキムキ祭り」とかなんなんだろうなってみんな言ってる

にしても人口もこうしてみると増えたよね~ しみじみ

こんな感じですもんね。バランス、良!(やっぱ公家のバランスおかしくない?とは思うけど)

しかもね~、朔夜も明方もまだ元気だったんですよ こんな喜ばしいことはないね…


さすがに来月になったら健康低下開始してしまいそうな気はするんですが、今4月であることを思うと 確実に6月の白骨城開城には間に合いますね
そこで髪切り尽くすしかない ここを逃すともう当分チャンスはないのだから
というわけで、今月は英気を養うために二人にはのんびりしていてもらって…

昼間の弱点といえば…そうだな~、水素質があまり高くはないのかな?
体火・技火もほしいところですが 悩ましいな…
まあでももうかなり高ランクの神様にお願いできる段階に入ってきているので、素質見ながら決めていこうかね

お夏とかは昼間にかなり似合う気がするんだけどねー 解放できてないんだよなー
ただ昼間にはちょっと似合わない気がする

若干予算はみ出ますが、この人の水素質は折り紙付きですし、何より顔相性が最高

昼間にも似合わなくはない。ただ、うさぎの相手が刑人様だということを考えると
もうちょっと奉納点ぶっこんであげてもいいかなとは思う

ただだいぶ素質引き安定してきてるし、別にここまでしなくてもいいのかな?という気持ちもあり…

素質の噛み合いも悪くないしね。欲しいとこ持ってる
ちょっと生まれてくる子の火力には期待できないかもですが、まあそれはそれでサポーターをお願いすればいい話だしね
よろしくね~!壱与ちゃん!
できれば朱点戦に連れていけるくらい強い子を!!