初夏になりました。


おお!!!
江戸くんにつけた時、花笠につけた時、そして今回と、どんどん数値が上がってますね。わーすごい。
旭くん、指導するうちに自分も勉強になったんだろうな。勤勉そうだもんね旭くんは。いいないいなあ。

花笠も元服か~~。江戸くんさえ交神してないので、まだもう少し花笠の交神は引っ張ることになると思います…が…

お!?そうなの!?乙女なとこあるじゃん!!!
土の男神様っていうと、奉納点的に手の届く範囲なら黒曜斎影彦様、黒鉄右京様、十六夜伏丸様、根来ノ双角様…あたりですかね。
花笠の好みか~~~。ん~~~、プレイヤーはこの4人の中なら十六夜伏丸様一択なんですけどね。笑

幻灯屋さんにも新しいフレームが来ましたね。
今年は去年よりも良いフレームで撮ろう。
さて、今月も関山の指導は旭くんかなー。
…アッ

……健康が……

…下がっているなあ。
う~ん、そうかあ。これは、来月ですかね。1歳7か月…
R版俺屍の男子最短命は1歳6か月、最長寿は1歳11か月であることを思うと……
…結構短命だな。
旭くんはなんか、長生きしそうなイメージあるんだけどな~。そうか~。
やっぱ、当主の荷が重かったのかなー。それか…やっぱカーチャンが一人で寂しいだろうから、追いかける気満々なのかもしれないですね。
それでもきっちり関山の訓練期間を終えてから逝こうとしているあたり、蛮族だけど責任感はちゃんとあるなって感じがします。
旭く~~~~~~ん…

とりあえず、指導をつけてもらいましょう。今月はまだ大丈夫なはずだからね。
来月、どうしようかな。関山の初陣、親子出陣するか。それとも旭くんにはのんびり過ごしてもらうことにして、江戸の交神をするか、悩みどころです。
心ばかりの姿絵を旭くんに見せてあげよう。


関山、君の父上はムッツリだからね。気を付けるんだよ。
さて、今月は先月と同じ江戸隊で討伐に向かいます。
今月の攻略対象は白骨城。目標は「風祭り」および「速瀬」です。
速瀬どの階層で出るか知らんけどな!!!!!
というわけでうろうろしてみましたが速瀬出ません。
そうこうしてるうちに

恨み足の手前まで来てしまいました。うーん、いけるか?
当主ノ指輪、ないしなあ。

大島の防御面が若干不安ですが、うーん。行ってみようか。
何事もチャレンジ!チャレンジ!

恨み足さん、よろしくお願いしまーす!

とりあえず、源太の剣で火力が1番出る花笠に殴ってもらいます。
武人を2回積みました。どんな感じ?

クリティカルでこの火力。えーー、クリティカルでこれかーー。
これは、術の併せとかしたほうがいいかもしれませんね。
符とかも持ってないし。


恨み足の攻撃。
江戸くんは大丈夫だけど、大島がきつそうだな。あまり悠長に併せするのも怖いけど、やるしかねーーー!!!

覚えたての技、お焔の併せ!

342!いいダメージだ。
この直後、力溜めた恨み足に大島が攻撃されるというハプニングがありましたが、上二人ならともかく大島は耐えられないかもしれないという予感があって防御を指示した為に70強ほどで被ダメを抑えることができました。あ、あぶねーー…
そのあと、再び花笠に武人を積んで…

115!どうだ!?

やったーー!
七天斎八起に続く、2回目のボス討伐です。
旭くんも本当はここに連れてきたかった…というか、旭くんがいたらきっともっと楽に戦えたろうな。
でも当主がいなくてもやれたね。みんなえらい!

途中で盾削りもゲット。

二つ扇!
でもあのビッグマウスめっちゃこえーな。どれくらいダメージ貰うだろう…

ううううん、花笠に対して67。耐えられない数字ではないが、痛いな。
とはいえ通常攻撃で削っていても間に合わんので術の併せを使います。
暴れ石の併せ~

うーん!いい火力
無事二つ扇もゲットです。

風葬もゲット。
女子二人の技力がもう底を尽きています。

そんなこんなで、6月の討伐終了。
巻物が3つも手に入ったし、ボスも倒せたし、よかったねー!
普段は仏頂面の旭くんもきっと褒めてくれるんじゃないでしょうか。


今日は江戸隊の凱旋だからね。江戸くんの好きなもの食べようか。
何好きかな。なんか、渋いもの好きそうなイメージあるな。で、甘いもの好きの女子陣から文句言われてそう(笑)
旭くんは偏食しないイメージがあるな。なんか、江戸くんが我が家に来たときはどうなることかと思ったけど、なんだかんだで旭くんと江戸くんはすごく仲がいい兄弟になった印象あります。