…結局、大島の死亡判定が入らずに月が変わってしまった。
ということはあれか…。持ちこたえたんだな。

子供の顔が一目見たかったんだろうな。大島はプライドが高い頑張り屋さんだから、子供の顔も見ずに死にたくはなかったんだろうな。

だいじょうぶかよ!!!www

あらーーー可愛いお顔立ち、そして全身火色ですね…。笑
まあそうだね。大島の父ちゃん、天目炎耳様だもんね。隔世遺伝したら順当というところか。

うおおおおおおおおおお つえええええええ!!!
心・体土と技水がアレですが、でも、強い強いつよーい!!!
すごいすごい、大島頑張ったね!!!
得意なものは草笛か。なんか、丁字くんと仲良くなりそうだね。二人で散歩とかしそう。笑
にしても…この顔なのに、落ち着きないな~~。

名前は明星にします。正確には品種ではないんですけど佐賀に明星桜という木があるそうなんですね。
なんとなく…なんだろうな。花笠と大島がいっぺんに死んでしまいそうな今、染井家の光たれという個人的な要望です。

職業はーーーーえーーーーー、んーーーー、どうしようかな…。
体土が低いので前線に立たせるのはちょっとこわくもあるんですが、職業被りってあまりしたくないんですよね。そうなると拳法家か槍使い…。
ん~~~~~~~~~~~…めっちゃ悩んだんですが…

…やっぱ槍使いかな…。この顔で拳法家、似合わんしな。笑
技風もすごく高いからきっと笹ノ葉丸を使いこなしてくれると思うし。体水高いから大丈夫…と…信じよう!!
さて、また新たな家族を迎え、6人家族になった染井家です。

まーでもすぐに4人になってしまうと思うのですが…。
これは…花笠と大島、姉妹仲良く二人で逝ってしまうかもしれないな…

健康26。踏ん張ったねー。根性ありそうだもんね、大島。

花笠も…今月かなあ。健康68…
大島の健康の下がり方に比べれば下がってないほうではあるけど、江戸くんも健康68で三段階目行けるかも、と思ったら死んでしまったからね。今月だと思っておいたほうがいいかもしれない。

訓練はお母さんにつけてもらおう。
よかったなー明星、お母さんの顔見られないかもと心配していたけど、頑張り屋のお母さんのおかげで見ることができたよ…。
最後の1か月ゆっくり過ごすんだよ。

素質点は、ギリ丁字くんを抜けなかった。
うーん、ぱっと見の素質で見ると明星のほうが高いような気がしてたけど、丁字くんなんだな。
丁字くんのステはこんな感じ

うーん。この顔と風評。スゲーかわいい。笑
今月は…もう花笠にはお休みしてもらおうかね。
漢方使っても対して回復させてあげられないことを思うと、…大島と一緒に明星を見てた方がいいのかなあと。
花笠は才能のなさの割に一生懸命戦場に立って、旭くんや江戸くんに置いてかれないように必死で走ってたから、最後はのんびりしてもらおうかね。
大島とも、多分仲がいいのやろうしな。
というわけで今月は関山・豊・丁字くんの3人で出陣です。
目指すは相翼院。陽炎の取得を狙います。

丁字くんランクアップ。ん~~…体火が伸び悩むことを予感させてくれる上がり幅…。笑
で!で!残り炎4で

来ました!!陽炎!!
よかったー、赤い火なかったから不安だったんですよね。

無事ゲット!
まだ火があるので、ほかの巻物狙いでエリア移動します。


水葬もゲット!!
よかったー。怒槌丸や雷電は手に入らなかったけども…まあよしよし。
そんな感じで狩りを終えて帰還。明星が倒れた大島を前におろおろしていました。

関山はこんな時も表情を動かさないんだろうな。ポーカーフェイスだけど関山の心構えちゃんと大島に伝わってると思うよ…

短命だ。短命だなーー。妹の生誕と死を看取らねばならない花笠のこと考えろよ全くも~!
大島は勝気だけど進言とかは結構的確で、いつも仲間思いな子でした。
旭くんや江戸くんが存命していた頃は末っ子としてわがまま言い放題だったけど、関山の時代になってからはどんどんみんなのお姉さんになっていったな。
姉の花笠は打たれ弱いとこがあったので、支えてあげるよき妹でもあったね…。結構心土も高いんだよね。

あーーーーー、ぽいな~~。ぽいわーーーー。
これは明星に向けた言葉なんだろうけど、その裏には花笠の姿がめちゃくちゃありそうだな。
素質が低い姉がそれでもがんばる姿をずっと見てたからこそこういう気持ちを抱いてたのかもしれない。花笠のこと尊敬してたんだねえ。いい妹だ…

大島、お疲れ様~。
