1019年8月 選考試合
今月からは姫皿が当主となります。


ここからも情をできる限り切り捨て、厳しく対等に接したことがうかがえるな
ありがとう

まだ姫皿は自習

でもなんか錫胤って、落ち着きがないのに頼もしいイメージあるんだよな 体火高くて火力出るからかもしれないけど


隊長は錫胤です!
なんとなく、香鐘ちゃんは姉なんだけど甘えたなとこがあるので、錫胤のほうが隊長に向いている気がする。


強いところ、うまいこと潰し合ってほしいなー








心配しなくても大丈夫だって、姉貴!
俺たち強くなっただろ?
…でもでも、美仏姉様だってもういないのに、私たち二人でこんなたくさんの強そうな人と戦うなんて……
大丈夫だって!
姉貴が危なくなったら俺がなんとかするし、
俺が危なくなったら姉貴がなんとかしてくれるだろ?
錫胤の頼もしさっていうか強さってこんな感じなんだろうな…多分
賢いわけでも落ち着いてるわけでもないんだけど、素直にのびのび育ったことによる無類の信頼とブレなさが為せる頼もしさというか…









みんな朱点倒そうとして頑張ってんだろうな。
今回は約鹿一族が公式討伐隊に任命してもらえたけど、みんなここで任命ほしくて頑張って武芸磨いて、この試合に出てるんだろうな~
なんとなくですけど、約鹿一族の世界の京には一族以外にもいろいろなタイプの呪われてる人が普通にいるイメージがあります。
流石に短命とか種絶とまではいかないけど、病気しやすくなるとか、不幸にあいやすくなるとか、一般的に「呪いやタタリのせい」と歴史において言われてるような不幸たちが本当に呪いのせい、って世界。
短命とか種絶ほどの強い呪いではないけど、京を襲う鬼たちは皆そんなふうに人を呪うことができる力を持っていて
だからそういう意味でも、約鹿一族は京にとって異質な存在なんかではなくて、皆すぐに受け入れる土壌ができている…みたいな。そんな感じかな。
(私が…私が救うんだ、この町を…)

て考えると、賞品5つももの選べんのすごくない?とも思う。茶器みんな大した値段じゃないけどさ…笑
持ってない指輪類と茶器2個を賜って帰還しました

1019年9月 交神






なんで黒蝿様からこの顔が生まれるんだ?
黒蝿様のお母様がナマズ顔だったのかな?
この顔グラ、美仏さんのお子として来てたらすべてが納得できてたのだけど
そうか…こっちに来ちゃったか…笑

姫皿の圧倒的すぎる技水を見ちゃうと霞んでしまう部分もなくはないんですが、この体の穴の無さは姫皿には絶対にない長所ですよね。普通にめっちゃ強い!
バーも元気っ子って感じだな。心風が高めな以外はどう動くかちょっとわからない感じですが、まあこの雰囲気と酢こんぶが好きっていう普通なプロフィールと来訪コメントを総合すると、ちょっと我儘なわんぱくボーイって感じなんですかね。
素質点は502でした。502かぁ!?そのわりには体めっちゃいいけどな…
まあ技とか心はコンパクトめなので、そんな感じなのかもしれないです。
でも502点以上の働きはバリバリしてくれそうな雰囲気を感じるので、どの職業でもいいなー

(皿と椀のどっちが大きいのかは意見が割れそうな部分でもありますが…)
こっちのほうがお皿っぽいけどね。皿乗ってるし
「囲椀」はなんだか海外的で変な名前にも思えますが、香鐘ちゃんらしい名付けだと思いませんか? みんなでお椀を囲むだから囲椀なんですよね~!
職業は薙刀士を除いた剣士・弓使い・壊し屋・槍使いからのダイスロールとなります。


笹ノ葉丸あればもっと無双できそうなんだけど…取れるかな~~~
あとかまいたち取ってきて薙刀士に付かせるとかもかなり良さげだったんですけど…姫皿いるしね。
ボス戦とかではこの子に鏡してガンガン戦ってく感じにするのもいいかも。


今月が姫皿の初陣…といきたいとこなのですが、今月も交神です。

もうちょっと戦場に出られるだろうし、まだ体火止まってないので、たぶん400行くでしょうね。
私が先人たちの真似をしてわりと戦勝点稼げるようになれてるっていうのが理由としては大きいんだろうけど…初代の子供でこんなにステ伸ばせたことってあまりなかったので嬉しいな~
多分もっとプレイング上手くなったらさらに伸ばせるんだろうな。
錫胤の話に戻りますが、彼も長所を伸ばしたいって言ってたんですよね。
なので火神様が妥当かとは思いますが…これもダイスロール次第!!!

伊吹の宮静様にお願いするのはなんかまだインモラルな気がしたのと、若草山萌子様はお母さんってことでナシかなということで、その二人を除く合計6人でダイスロール。


……あまりにも錫胤が好きそうな女神様すぎてコメントすることがないな…。笑
希望にもガッツリ適っているし、エロいし、特に妄想や補完の余地を挟むことがないハマり加減…

1019年10月 相翼院出陣



美仏さんがしてくれた時のこと思い出しながらやったんだろうなー
お料理とかも教えたのかな?
いい?火加減はこんな感じで…大根の皮を剥くときはこうやって!
めんどくせえ~~

体どれくらい伸びるか楽しみだな


囲椀の素質と比べるとマジで技水ヤバくて笑う え?技水…技水これなに?ヤバいね

大江山最速チャートの動画出してた人が炎風の符で太鼓持ちが安全確実に狩れるよ!って言ってた 参考になる~
二人でも符があれば太鼓持ち狩れるっぽいので、姫皿の成長具合見て行ってみようか

行き先はもちろん相翼院を選択






あと心はそんなに水だけが突出して伸びてるわけでもないんですね
美仏さんの教えが効いてるのかな




…母親というのは、子供が可愛いものなのですか?
……そうだと思うぜ。母親に限らず…
…多分親ってのは、子供が一番可愛いもんだ
…………



まだ体水も伸びそうだしね





心風鈍化してきましたね。なるほどね


そんな感じで10月終了です。