memo

memotop | sitetop

箸菜の遺言、いいよね…。箸菜にしては綺麗で穏やかだなって一瞬思うんだけど、彼女の辿ってきた道程を考えると必然の遺言というか、最後に出るのがこれってあたりに、コンプレックスや虚勢や過激さの奥にある彼女の本当の性質、人柄が出ているようで
#boyaki

箸菜のラスト出陣が九重楼の五郎ズの間っていう、どんな場所よりも天の川に近い場所なのもまたいいよね
箸菜って姫皿と囲椀に比べてめちゃめちゃ自由って表現をしたけど、本人の心風は別に全然高くないって言うのがめっちゃいい。箸菜にとっては全然特別なことじゃないんだそれは…

逆に心風めちゃ高かった囲椀は「自分の現実主義的性質」のせいで苦しかったんだろうな…みたいなのも感じて、よけい箸菜の自由さが際立つんだろうな そうおもったら、押したら全然囲椀と付き合えると思う いけよ…(?) #boyaki

多分囲椀は自由になりたい人だったんだと思うけど、箸菜の願いって全然そこにはなくて、むしろ自由とか不自由なんて考えたこともない人生だったんだろうなっていうのが、あの箸菜のありようと低い心風っていう要素の正体なんだろうな・・・は~
箸菜の砕け方って難しいんだよな #boyaki

「彼女らしさ」のラインを文章表現するのがめっちゃむずい 実は豆本の説明文でも結構難儀したんだけど、「こういうタイプ」って定義づけするのがすごく難しいんだよな…箸菜は…。
姫皿や囲椀は「クソ真面目」とか「空気読む人」とかわかりやすい単語が当てはめられるんだけど 箸菜は難しい
ただ箸菜自身は複雑な人格の持ち主なのかっていうとまっっっったくそんなことはなくて むしろ超素直でシンプルな性格の人

オタクに優しいギャルみたいな気軽さは全然無いし、かといってじゃあ厳しいギャルかっていうとめっちゃ怖いわけでもないし、ポジティブかっていうとそうでもなくて、
なんというか、彼女は常にフラットなだけなんだ……。

若干のツンデレ、とか 悩みを持つ人とか 負けず嫌いとか、箸菜を構成する要素はいくつか思い浮かぶんだけど、それらが一番を占める構成要素かっていうと違くて、箸菜の一番の特徴ってそのフラットさだと思うから、でもそれを素直って形容してしまうとすぐ突っぱねる箸菜っぽい表現ではなくて…。

箸菜と錫胤って似てねぇ〜〜って思うけどその根っこのフラットさ、いつだって自分を絶対失わないとこが多分激似なんだろな

錫胤もちょっと似たとこやっぱあって、遺言の「生き急げ、一気に駆け抜けろ」もめちゃくちゃ錫胤っぽいんだけど、
全く相反する「これからはゆっくりできる」的な発言もやっぱり同時に錫胤っぽいしで、
その両面性を違和感なく保有してるところが親子なんかもな
持ちポケ妄想 #pkmn

約鹿万里
絶対「意外と趣味がカワイイ人」だと思う
あとノーマルタイプ偏重がいいなぁ~

イッカネズミ(無)
万里さん、概念イッカネズミすぎる

カラカラ(地)
親のいないカラカラを引き取って育ててるんだ…

ラッタ(無)
「序盤の草むらで出てくるポケモン」をなにか育てててほしくて、その代表といったらやっぱラッタかな

ゴロンダ(悪闘)
万里の長城てことで中国を思わせるポケモン、パンダ。
なんかビジュアルもなんとなく万里さんぽい

カビゴン(無)
「なつき進化するポケモン」がいてほしい!

メブキジカ(無草)
約鹿の鹿は動物の鹿ではないんだけど、でもやっぱ似合う…。
持ちポケ妄想 #pkmn

約鹿美仏
仏教、蛍、美、あたりが美仏さんの持ちポケを妄想するうえでのワードになるかなぁ

ミカルゲ(霊悪)
仏教といえばミカルゲ!108の煩悩をモチーフにしているらしい

イルミーゼ(虫)
魂寄せお蛍要素

キュウコン(炎)
ちょっと和も感じさせつつ、京都っぽい

フーディン(超)
仏っぽさを感じる枠。あと美仏さんはエスパーが似合う

ミロカロス(水)
とにかく美を体現してる美仏さんに

RSS