movie memo

映画感想を載せる場所

2025年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

リゾートバイト

なかなか周囲に馴染めない生活を送っていた女子大生の主人公は、幼なじみのふたりとともに、島のリゾート地の旅館でのバイトに誘われる。
当初は楽しく過ごしていたが、ある日使っていないはずの2階に夜ごと食事を運ぶ女将の姿を目撃してしまう。その数日後、スタッフの一人から秘密の扉を探る肝試しだと言われ、興味本位で2階に上がってしまったことをきっかけに、次々と怪奇現象に見舞われていく…。

名作爆笑Bホラー「きさらぎ駅」の監督がふたたび洒落怖を題材にメガホンを撮った作品。めっちゃ面白かった!!
きさらぎ駅よりさらに洗練されたギャグとホラーのマリアージュって感じで最高だった。正直こっちの方がより好きだったかも…

序盤で差し込まれる爽やかで明るい挿入歌とともに展開される主人公たちのひと夏のアルバイトの様子からして「B級ホラーですよ」ってことを大々的にアピールしてくるんだけど、
その後の怒涛のホラー描写の中でも「さすがにやりすぎだろ」とツッコミたくなるほどのお笑い展開を織り交ぜてくる。中盤までちゃんと怖いのに後半はずっとギャグを全プッシュしてくる。ずっと笑ってた
バ美肉おっさん同士のガチ恋などの時世を汲んだギャグも鮮やかにこなしつつ、ラストはまさかのしっかりと余韻を残す苦いオチ…。バランス感覚が完璧!!
あんなにめちゃくちゃやってたのに最後きちんと着地させられるの、手腕のなせる業すぎる。
しかもめちゃくちゃなギャグ自体、ちゃんとオチに作用してる。好きになっちゃうよ、こんな監督!!

序盤で主人公の親友がプレイするゲームの内容や、ヒーローの少年が刺身を食べられないなどの伏線回収も素晴らしかったな…。
笑えて怖いの大波サーフィンを見事に乗りこなす永江二朗監督、今後も注目すぎる…!
#horror
RSS

or 管理画面へ